埼玉県 川口市立戸塚西中学校の対応まとめ

なにかご意見などありましたらTwitter(@sk0813_2017)のDMよりお願い致します。

ご連絡・ご意見ありがとうございます

ブログ・Twitterを拝読された方から、引き続きご連絡いただいております。
お忙しいところお時間いただきましてありがとうございます。


ーーーーーーーーーー


さて。

我々は世の中のルールなどに基づいて学校の対応にひとつずつおかしいのではと指摘をしております。
(学校管理指導表を無視する・不在を想定したアポなしの訪問をする・電話を勝手にスピーカーにするetc.)
ですが、ご連絡くださる方のなかには「~なんじゃないのか」などの感情・精神・根性論で内容を展開される状態のため、少々困惑しております。

何度もお伝えしております通り、学校管理指導表に従っていないことが全てのはじまりです。
家庭と相談なく勝手に学校が判断したことが原因です。

我々は学校の対応はおかしいと、ひとつひとつに根拠があって申しております。
それを「迷惑です」「ネットで公開するとかよくないと思います」など、感情論で公開を中止するようお伝えいただきましても大変申し訳ございませんが我々は声をあげることは止めません。

また、みなさんが「戸西はよい学校だ」と思われることを否定するつもりもございません。
おひとりずつ感じ方・受け取り方は異なります。
みなさんにとってはよい学校なのでしょう。
それもまたひとつの事実です。

ですが我々にとっては、約束を守らずに家庭へ連絡もなく、生徒が死ぬ思いを何度も経験することとなった危険な教諭のいる学校という認識です。
根拠は何度もお伝えしている、「学校管理指導表を無視している」という点です。


「学校も忙しい。ひとりの生徒だけに連絡の時間はかけられない」
→学校管理指導表に<家庭と相談して決定>と記載がある。時間がないからと相談せずに決定は書類に従っていないということとなる。


「現場ではその時で対処することもある」
臨機応変があるのはもちろん理解している。その場で対処したのであれば、どうしてそう対処したのかを伝えてもらえることで家庭と学校の認識に違いが出ることを防ぐことができる。
万一があり、病院を受診した際に医師に正しく状況の説明が出来ない

適切な治療を受けられないといったリスクが高くなる。


「新しい教材使いました」
→カリキュラムなど、年間計画があらかじめ設定されているのであれば、どの時期(体育祭が終わったころ・一学期の半ばごろ、など)に使用するか目安はたてられるのではないか。
スケジュールの調整が厳しく、日にちが直近になってしまったとしても、使用する前に連絡がないのはおかしい。使用しても連絡ないこともおかしい。


学校管理指導表には「家庭と相談して、決定」というチェックがたくさん入っています。
また、「教科書・ノート・筆箱を使用して、教室で受ける授業<以外>の際は連絡を」と入学前からお約束もしておりました。
なにかある度に、お約束していた件を守ってくださいとお伝えし続けています。



根性論・精神論・感情論ではなく、根拠のある内容で、なにがどう我々がよくないというのかを伝えてください。
いただくご意見に、私は必ず根拠を提示してお返事差し上げております。

また、家庭が逆にみなさんへ「小麦粉の実験」「夢わーく」「学校管理指導表を無視」といった件について、学校は正しい対応をしていたと思われるかをお伺いすると、ブロックや回答なくご返信などの対応をいただいております。


繰り返しとなりますが、我々が間違っている。戸西は素晴らしい学校だと伝えたいのでしたら、根拠の提示をお願い申し上げます。



お忙しいところ閲覧いただき、ご連絡・ご意見いただける点につきましては、とても感謝しております。
いただくご意見へは全てに目を通し、お返事差し上げておりますので、なにかお気付きの点ございます際はTwitterのDMよりご連絡いただけますと幸甚でございます。