埼玉県 川口市立戸塚西中学校の対応まとめ

なにかご意見などありましたらTwitter(@sk0813_2017)のDMよりお願い致します。

三学期の通知表についての連絡がありました

こんばんは。

3月23日金曜日、教育委員会の方とお話しをして参りました。
こちらからの問いかけに一部回答のない場面もありましたが、我々の言葉を受け止めてくださったり、体調を気遣ってくださってくださったりと、向き合う姿勢を感じました。

家庭・生徒それぞれと話をし、本日は持ち帰りますとのことです。

持ち帰り後、上役の方々などへご報告されるかと思いますが、その結果などをいつご連絡いただけるかは不明な状態です。
ご連絡いただき次第こちらのブログでもお伝えしていく予定です。
(期日を定めないといつまでも進展しない・期日を定めていても連絡ないことは経験済みですので……)

また、今回こうしてお話しを受け止めていただきましたが、以前にもお話しの場を設けていただき、教育委員会へ持ち帰りますと仰っていた後の対応がひどかったために辛い思いを経験しています。
今回こそは、きちんと持ち帰り報告を受けた上役の方々が《真摯》で《迅速》な対応をされることを願うばかりです。



また、タイトルにも記載しましたが、戸塚西中学校から本日着信がありました。
教育委員会の方がいらっしゃる場で折り返したところ、管理職がまず対応。
(電話のやりとりは教育委員会の方と学校。スピーカーにしていたため、内容は聞こえていましたが家庭は直接会話をしていません)

すぐに教頭へ変わっていただき、どなたがかけてきたのかと確認したところ、副担任と即答でした。

どのような用件なのか確認。
→「月曜日が終業式なので、通知表は登校するならその時に渡します。登校しないなら届けようと思いますがどうしますか」
といったような内容でした。


……ツッコミ所が多すぎてちょっと意味がわかりません。


・3学期の間は一度も出席してないというのに、どうやって成績をつけたのでしょう。

・終業式に登校するか確認する意図は?

・安全ではないから登校出来ないと伝えているのに、何故学校には生徒が登校するという選択肢がある?

・通知表を持ち出すリスクを未だに理解していない。

・この期に及んで、通知表をどうするのかという連絡をしてくる神経。

・それを連絡していると把握している教頭がなにもおかしいと思わない状態。危機感がない。



挙げ出したらキリがありません。


また、本日の話し合いの場に戸西の教諭は誰も現れませんでした。
同じ市内で、お隣の学区の戸塚中の件があるにもかかわらず、ずれた対応を続ける学校には開いた口が塞がりません。